2020年
※写真をクリックすると拡大されます。
前年までの活動と実績
■11月21日
千葉市で初開催@車椅子ソフトボール
車椅子ソフトボールと言う競技があることはご存知でしょうか。
以前、報道をつうじて障がいや性別などに関わらず、協働により楽しめるスポーツだと思っていました。
兼ねてより、担当所管等にパラスポーツの推進の中での位置付けや、普及に努められないかお願いしていたところ、今回、所管を通じて協会のご配慮により、強化試合及び体験会との位置付けで、初めて開催する言葉ができました。
実際に競技用の車椅子や競技に触れたこと、大人から子どもまで、ワンチームとして楽しむ事が出来るスポーツですね。
■10月6日
令和3年度予算編成に関する要望書を提出
令和3年度予算編成に関する要望書を、熊谷千葉市長に提出しました。
皆さんもご存知のとおり、ウィズコロナ時代とも言われており、自治体によっては、新たな生活様式の定着を目指す宣言など示されております。
これまで国においては、コロナ関連予算が組まれ、本市においてもこれらの予算を活用し、市民生活が大きく後退することがないよう取り組んでまいりました。
来年度は、コロナ禍による市税の減収が見込まれておりますが、新たな生活様式の定着も大事ですが、少子高齢化の流れも止まることなく進んで参ります。
我々公明党千葉市議会議員団として、医療福祉の更なる増進をはじめ、子育て支援や教育関連施策の充実などあらゆる角度から議論し、市民生活の向上に資する施策を提案し要望書としてまとめました。
来年度の予算編成に我が会派の要望が多く取り上げられますよう期待します。
■9月10日
真砂エリア・袖ヶ浦第3緑地遊歩道安全対策@夜間通行時の照度を改善
昨年来要望しておりました東関道脇の袖ヶ浦第3緑地遊歩道(真砂地区)の剪定作業の実施報告がありました。
ここは遊歩道が樹木で覆われ、利用者からは夜間人の存在がわからないほど暗く、街路灯の増設要望をいただいておりました。
街路灯の増設は現時点では難しいことから、公園事務所と協議し、まずは夏場の木陰も残しつつ、遊歩道を覆う樹木や街路灯周りの剪定をお願いしました。
夜間、自然光と周辺の明かりにより幾らか改善されたと思います。
もともと、街灯などが少ないエリアでもあるので夜間暗いと感じらる方は、安全には留意し車道側を通行いただければ幸いです。
広範囲となりましたが、担当所管対応に感謝いたします。
■9月8日
要望から3年@幸町歩道橋撤去へ
暑い日が続いております。
さて、交通量の多い道路には歩道橋が設置されてます。歩道橋も設置から月日が経ち老朽化しております。
平成29.4に、利用者の方から幸町歩道橋の老朽化対策を本格的に実施してほしいとの要望をいただきました。
老朽化も問題ですが、交差点の3辺は横断歩道。
一箇所だけか歩道橋となったおります。
利用状況を見ると、平面移動が主で歩道橋利用者は見受けられない状況です。
荷物を自転車に積んで歩道橋を登ることは大変ですよね。
市へは、利用状況が少ないため、撤去も視野に環境整備をお願いしました。
先日、市より歩道橋の撤去と環境整備を進めていくと説明を受けました。
【今後の予定】
R2.10~ 現地測量
R2.11~ 歩道橋撤去及び交差点設計
R3. 1~ 交差点形状について警察との協議
令和3年度以降 撤去工事
まだ時間はかかりますが、ようやく動き始めます。
■8月16日
公有地管理は適切に!@ 雑草が通行の妨げに。
ベビーカーや小さなお子様の手を引いて利用する際に、歩道にはみ出した雑草が通行の妨げになっておりました。
特に雨の日では、雨露が衣類などを濡らし、すれ違いもできない状況のため草刈りの依頼を受けました。
少し時間を要しましたが、無事完了しました。
■7月21日
道路の冠水対策@地域から要請
雨天時に道路が冠水する原因の一つとして、集水ますが堆積物により排水不良となっている路線があります。
地域の方からの要請で現地を確認したところ路線内の大部分が堆積物による排水不良となっていました。
来週にも清掃していただけることになりましたが「けあき通り」を冠するこの通りは、この時期、強い雨風により葉が落葉し排水に支障をきたすことがあります。
道路冠水を防止することや維持費など考慮すると新たな排水構造を検討する必要があるのかもしれませんね。
■5月3日
2020年度補正予算と税制関連法成立@国と連携し早期執行を急げ!
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策など、2020年度補正予算が成立しました。
全ての人に10万円給付、中小企業への資金繰り支援、医療提出体制の充実、自治体へは、地方創生臨時交付金が創設された他、学校へのICT環境整備の前倒しなども盛り込まれました。
こうした補正予算のなかで、全ての人に対して10万円を給付する特別定額給付金に関するお問い合わせが多くなってまいりました。
千葉市では、
・オンライン申請の受付開始
5月15日(金)から
マイナンバーカードをお持ちの世帯主が行うことができます。
マイナポータル上の特別定額給付金の申請画面から行えます。
・郵便申請は、発送時期を令和2年5月下旬から6月初旬で調整中。
専用のコールセンターに関しては、改めてお知らせとなっていますが、千葉市では98万市民を対象に各ご家庭からのお問い合わせに対応することとなります。
これに便乗した詐欺被害への対策も併せて市民の皆様に発信することが大切です。
迅速な対応と的確な申請手続き、そして適切な情報を発信し予定から遅れることがないよう求めてまいります。
■5月1日
新型コロナウイルス情報@千葉市HPにも掲載
新型コロナウイルス関連情報について、様々ご意見をいただいております。
特に、感染症患者の発生について、議員には情報提供があって市民に公開しないのはおかしいのでは?
との問い合わせをいただきます。
全て確認しておりませんが、確かに「議員各位」なるものが投稿されているようです。
現在、千葉市のホームページのトップページには、「緊急情報」の中に感染症患者の発生などの情報が公開されております。
一方で、これらの情報で個人を特定することは難しいかと思いますが、「偏見」や「差別的行動」などがない様に切に願うところです。
もう一つですが、「新型コロナウイルス対策支援制度」についても「個人向け」「事業者向け」の項目で情報を得ることができます。
状況の変化に伴い、支援制度も変わってくることが考えられますので、ご確認いただければと思います。
■4月26日
消費者庁@身に覚えのない商品の送り付けに注意!
新型コロナウイルス感染症に便乗した悪質商法について消費者庁ホームページに掲載されております。
注意!:
政府が1住所当たり2枚ずつ配布する布製マスクは、知らせ文と一緒に透明の袋に包んで配布されます。
その他にも
1.買物をするときのお願い
2.食料品についてのお願い
3.マスクについてのお願い
4.マスク転売規制について
5.キャンセルについて
6.その他の消費者庁の取り組みについて
など、日常生活をおくる際の大切な情報が掲載されておりますのでご活用ください。
■1月13日
千葉市成人の日を祝う会が開催されました。
新成人の皆様おめでとうございます!
全国で122万人、千葉市では1万254人の新成人が誕生しました。
千葉市では、半分成人?小学4年生がお祝いの言葉を贈っています。「夢に向かって…」との言葉が印象的です。
新たな節目の年、夢に向かって邁進出来ることをお祈りいたします。
■1月12日
消防関係者新年のスタート@千葉市消防出初式
昨日11日、例年と比べ穏やかな気候のなかで千葉市消防出初式が盛大に行われました。
普段お世話になっている方が消防団でご活躍されている姿に、感謝申し上げます。
千葉市の消防団は、団員の数が年々減少傾向にあり、市の上限数の約8割程度となっております。
一つに、消防団には定年制度があり、団員の高齢化に伴う減少が大きな要因とも言われております。
その他にも理由はあるのでしょうが、こうしたOB団員の皆様にも広報等でお力添えをいただき、団員増強に尽力いただければ幸いです。
また、全ての活動は無理でも、消防行政に興味があるなどの方が、活動しやすくすることも大事ではないでしょうか。
議会でも取り上げましたが、消防人材を増やす取り組みの一つとして、特定の活動にのみ参加する「機能別消防団員」を増やしてはどうかと提案しましたが、他都市の状況を見てから検討するだそうです。
地域火災や災害時のサポートなど、消防人材を増やしていくことは重要であると共に、地域共生社会の大切な活動でもあります。
市も広報に力を入れていただき、参加しやすさも考慮する取り組みとなるよう期待しています。
■1月9日
稲岸橋の改修工事@感謝の言葉に感動
昨年改修工事を実施した「稲岸橋」の件で、感謝の言葉をいただきました。
評価していただけると、やはり嬉しいですね。
背景として、雪の日にすりつけ面が鋭角であることから、滑って危険。何とかならないか?との相談でした。
時間を要しましたが、構造は変えずに可能な限り勾配を緩やかにしてもいました。
遅ればせながら担当課の対応に感謝いたします。
■1月9日
青パトで防犯パトロール@今年もよろしくお願いします!
毎月1回、午前0時から2時まで父親世代の相方と青パトに乗り、防犯パトロールを行なっています。
8年ともにする相方との最近の会話はきまって「いつまで運転するのか?」です。
「まだまだ大丈夫ですよ!」と私。
年齢と技能が本当に比例するものなのか?と、相方は問いかけているのかもしれません。
公共交通機関にたよる以外に、新たな移動手段を提供することや、安全サポート装置なども導入しやすい環境を整える必要がありますね。
今月は、明日の予定から早目に終わりましたが、今年もよろしくします!
■1月7日
令和2年のスタート@千葉総支部9名で新春街頭
令和2年がスタートしました。
今年も市主催の名刺交換会に出席したあと、千葉総支部9名で新春街頭を行いました。
来月より新年度予算の定例会もはじまります。
皆様から寄せられたご要望をしっかりと届けてまいります。
本年もよろしくお願い申し上げます。